WORKS

WORKS > House – SAKURA LINED

桜並木の家

House – SAKURA LINED

 

環境と共生する建ち姿

富山市の中心部を流れるいたち川沿い、桜並木に面した狭小地に建つ住宅です。

素敵な借景、川からの涼風、西日の遮蔽、対岸からの目隠と、桜の木は求めに応じて開くことと閉じることを両立させる、カーテンの様な環境装置になります。この恩恵を最大限に受けるとともに、街路に圧迫感を与えない高さとするため、深々とお辞儀するように桜並木へ重心を傾けました。敬意を払い、心身の距離を詰めるこの行為に似た建ち姿が、環境と共生する鍵になっています。

大きな建築には副作用も多くあると考えています。私有の面積が小さくても、敷地を飛び越えた大きな地形の中で家を考えることで、開放的な居場所をつくることができました。

 

DATA

  • 竣 工
    | 2025.3
  • 所在地
    | 富山県富山市
  • 用 途
    | 住宅
  • 構 造
    | 木造 2階建
  • 延床面積
    | 77.47㎡(23.44坪)
  • 構造設計
    | なわけんジム 名和研二
  • 施 工
    | 米井建設(株)
  • 写 真
    | dotDUCK(株)